一般社団法人神社崇敬会ホームページ
Q. 一般社団法人神社崇敬会とはどういう団体ですか?
一般社団法人神社崇敬会(以下、当法人)は神社の奉賛組織である崇敬会をサポートすることを目的として設立されています。法人概要は以下のリンク先よりご確認いただけます。
一般社団法人神社崇敬会概要
Q. 具体的にどのような仕事をしているのですか?
物品販売型クラウドファンディング形式の崇敬会サイト「すうけい」の運営、神棚プロダクトの企画・製造・販売、ホームページの制作・Webサービスの提供などを行います。この他に、崇敬会新規創設時の定款作成の指導、税理士と連携した崇敬会の会計相談、運営のコンサルティングを行います。
Q. 宗教団体なんですか?
当法人は宗教団体ではありません。
当法人は特定の宗教法人との関わりを持ちません。当法人は一般の営利事業を行う一般社団法人であり、宗教活動に関しては一切関わっておりません。特定の宗教・宗派の布教活動に関わる事業についてはこれを一切行いません。
Q. 寄付団体なのですか?
当法人は寄付団体ではありません。
当法人は通常の商取引を行う一般社団法人です。物品の販売やサービスの提供で利益を得る営利事業を行います。当法人の提供する物品・サービスの購入における支払いは寄付金控除の対象とはなりません。
Q. 公益法人・NPO法人なのですか?
当法人は公益法人・NPO法人ではありません。
物品の販売やサービスの提供で利益を得る商取引を行う一般社団法人です。当法人の提供する物品・サービスの購入における支払いは税額控除制度の対象とはなりません。
Q. 神社本庁と関係がありますか?
当法人は神社本庁とは関係ありません。また当法人は神社本庁の関連団体ではありません。
当法人は宗教法人ではなく一般の営利事業を行う一般社団法人であり、顧客・パートナーの対象は、神社の支援団体である奉賛会・崇敬会・講社・宿坊などの、任意団体・法人・個人事業主・個人が対象となります。
Q. 神社とはどのような関係なのですか?
当法人は宗教法人である神社と金銭の授受を伴う直接の関係を持ちません。
当法人が顧客・パートナーの対象は、神社の支援団体である奉賛会・崇敬会・講社・宿坊などの、任意団体・法人・個人事業主・個人が対象となります。
当法人の事業に参加する崇敬会が当法人のサービスを利用するにあたり、崇敬会の被支援者である神社の所在確認、神社の責任者たる宮司の本人確認、コンテンツ制作に必要な撮影やインタビューを行う場合のみ神社と関わりを持ちます。
Q. 収入源はなんですか?
当法人が得る収入は以下のとおりです。
  1. デザイン神棚の販売売上
  2. 運営するクラウドファンディングサイトの決済手数料
  3. 各崇敬会の名簿作成や定款作成、コンサルティングのフィー
Q. 崇敬会とはどのような団体なのですか?
神社を支援する奉賛団体で、一般的には宗教法人ではなく任意団体・法人・個人で組織されています。
一般的な崇敬会は会費収入で運営が賄われており、利益はすべて奉賛している神社へ奉納されるのが一般的です。また記念事業や特定の事業のための時限的な奉賛会も存在します。崇敬会に入会すると会費の対価として神札やお守りの送付や、特別な諸祭事への招待などの会員資格に応じた特典が受けられます。
崇敬会は会費収入を財源とし、諸経費を差し引いた残りの金額を奉賛する神社に対して奉納するのが崇敬会の事業だと認識しています。
Q. 社員や理事に宗教法人や崇敬会の関係者はいますか?
宗教法人や崇敬会の関係者は当法人の社員や理事に就いておりません。
当法人は宗教法人とは無関係の独立した団体です。特定の宗教や宗派の教義に影響を受けたり、特定の宗教や宗派の布教活動を行いません。
Q. 「すうけい」とはなんですか?
「すうけい」とは当法人が運営する物品販売型クラウドファンディング形式の崇敬会プラットフォームの名称です。
当法人の事業に参加する崇敬会が当法人のサービスを利用するにあたり、「すうけい」サイト内に会員募集のページを設けて会員を募集することができます。
崇敬会は会員資格に応じて特典を提供し、崇敬会員は崇敬会に会費を支払います。
Q. 「すうけい」で支払ったお金はどうなりますか?
「すうけい」において崇敬会会費として支払われた金額から、当法人規定の手数料を差し引いた金額が崇敬会に支払われます。
当法人決算時に利益が生じた場合は、当法人の事業に参加する崇敬会に対して利益の一部を均等割にして還元します。当法人規定の手数料は20%とし、これをシステム利用料・決済手数料・事務局運営費に充当します。
Q. 「すうけい」は一般的なクラウドファンディングとは違うのですか?
「すうけい」はEC(電子商取引)サイトです。
一般的なクラウドファンディングと違い目標金額や募集期間を設けず、ページ中に既得支援額の表示も行いません。「すうけい」に参加する崇敬会についてはサイト内で平等に扱います。サイト利用者は、崇敬会の所在地や、崇敬会の被支援者である神社の御祭神、会員募集ページに掲載されたストーリーを吟味して入会の意思を決定します。
Q. 宗教法人のなりすまし対策はしていますか?
「すうけい」上に会員募集ページを設けるにあたり、崇敬会の被支援者である神社の所在確認と宗教法人登記簿謄本の確認、責任者たる宮司の本人確認、また崇敬会責任者の本人確認などを行います。既設の崇敬会が存在する場合は議事録の確認や会計資料の確認なども行う場合があります。当法人が必要と判断した場合は各機関への情報の照会等も行います。

お会計